Guitar Makers Japan Modelo Granvia (ギタリスト猪居謙 様へ製作) 私のエレヴェーテッドフィンガーボードを最初にモデル化したのが「グランヴィアモデル」でした。 今回、尊敬しているギタリストの一人である猪居謙 (Ken Inoi)さんへ製作をさせていただくことが... 2025.08.01 Guitar Makers JapanLUTHIERSTetsuo KUROSAWATHE WORK BENCH
EVENTS Sound Messe in OSAKA 2025 展示してきました 今年、GMJメンバーは「サウンドメッセin大阪 2025」へ出展してきました。展示会も盛況に終わり、出展者からのコメントを紹介いたします。 【FURUYA GUITAR WORKS 古谷武久】 Sou... 2025.05.15 EVENTSGuitar Makers JapanKeisuke NishiSound Messe in OsakaTakehisa FURUYATetsuo KUROSAWA
Guitar Makers Japan Modelo Dinastia × Salvelinus japonicus Modelo Dinastia × Salvelinus japonicus 今年も「Sound Messe 2025 in OSAKA」へ出展することになりました。工房名も「Kurosawa Gui... 2025.05.05 Guitar Makers JapanSound Messe in OsakaTetsuo KUROSAWA
Guitar Makers Japan Solo Guitar Competition 2024 行ってきた 2024年9月21日土曜日、天候に恵まれながら『Solo Guitar Competition』が東京にある「古賀政男音楽博物館けやきホール」にて開催されました。 今回で2回目となるこの競技会に私は... 2024.09.23 Guitar Makers Japan
Guitar Makers Japan Sound messe in Osaka 2024 大阪サウンドメッセ2024が無事に終わりました。出展者達の感想を伺いました! KEYSTONE 西恵介氏 今回のサウンドメッセは自分のブースと、隣のマリオ達とのブース両方でブースデモを行ったので終日と... 2024.05.18 Guitar Makers Japan
EVENTS 新モデル完成するか? サウンドメッセ in 大阪 2024 今年のサウンドメッセには新しいモデルを2本、出展予定です。詳細はサウンドメッセにてご覧いただけますので、是非お越しください。将来性を考えた楽器として展開していく予... 2024.04.24 EVENTSGuitar Makers JapanTetsuo KUROSAWATHE WORK BENCH
Guitar Makers Japan フレットの中身 この数週間の間、サイトのメンバーにてフレットについてザックリと大まかに紹介してきました。クラシックギター製作に携わっているだけでも、修理などで色々な形状や硬さのフレットに出会う機会があります。 細かい... 2024.04.16 Guitar Makers JapanTetsuo KUROSAWATHE WORK BENCH
Guitar Makers Japan Tetsuo’s Room ~Página 2 ギター日本到来説~ 今回は日本のギターの歴史について触れてみます。個人的に歴史とは文献や絵画、彫刻などといった方向から発見されたり想像されたりするものと思っております。しかし、その出来事が小さければ小さい程、その根拠を見... 2023.11.15 Guitar Makers JapanTHE WORK BENCH
Guitar Makers Japan 「Tetsuo’s Room」始めます 〜はじめに〜 ギター製作家の黒澤哲郎(くろさわ てつお)と申します。高等学校を卒業後、父親にクラシックギター製作を学び、2年後にスペインへ渡り伝統的な製作方法を学びました。2023年、今日まで1000... 2023.09.25 Guitar Makers JapanTetsuo KUROSAWATHE WORK BENCH
Tetsuo KUROSAWA サウンドメッセ 2023 in Osaka ブログ 明後日5/13(土)から開催されるサウンドメッセに初めて出展させていただきます。 普段はクラシック・フラメンコギターをメインに製作しておりますが、今回はロッコーマン株式会社より販売している「GRANV... 2023.05.11 Tetsuo KUROSAWATHE WORK BENCH