Guitar Makers Japan

Guitar Makers Japan

ギターの温湿度管理について

最近のある投稿をみて、心を痛めておりましたが。製作家としてギター故障の悲劇を防止するのに少しでも役立てたらと思い、ギターの温湿度管理方法についての僕の意見を纏めて記事にしようと考えました。 自分なりに...
Guitar Makers Japan

製作家支援プロジェクトのお願い

山梨県北杜市のFrayns Guitars and Custom Inlaysさんの工房件住居が火災により消失してしまいました。 残念な事故から復興を目指して奮闘しておられます磯田さんを支援するプロジ...
Guitar Makers Japan

新作ギター完成

スペインの巨匠、Miguel Trápaga Sánchezさんからオーダー頂いたギターが完成しました♪ トラパガさんは、二年前の来日コンサートの際に吉住さんの紹介で僕のギターをお貸し、素晴らしい演奏...
Guitar Makers Japan

二人展を開催しました。

事後報告になってしまいますが先週末11/30.12/1で初となる小川インレイクラフトさんとの共同作品発表15周年を記念して二人だけの個展を開きましたので、その経緯や感想などをツラツラと書いてみようと思...
Guitar Makers Japan

Solo Guitar Competion 2024

感想&重枝氏インタビュー  さる9月21日、古賀政男音楽博物館けやきホールでSolo Guitar Competitionの本選が行われました。2年目となる今大会はGuitar Makers Japa...
Guitar Makers Japan

Solo Guitar Competition 2024 行ってきた 

2024年9月21日土曜日、天候に恵まれながら『Solo Guitar Competition』が東京にある「古賀政男音楽博物館けやきホール」にて開催されました。  今回で2回目となるこの競技会に私は...
Guitar Makers Japan

TOKYOハンドクラフトギターフェスティバル2024

TOKYOハンドクラフトギターフェスティバル(通称: THCGFまたはハンクラ)が例年通り5月25、26日に錦糸町のすみだ産業会館で開催されました。今回出展したGMJメンバーや、たまにしかお会いできな...
Guitar Makers Japan

Sound messe in Osaka 2024

大阪サウンドメッセ2024が無事に終わりました。出展者達の感想を伺いました! KEYSTONE 西恵介氏 今回のサウンドメッセは自分のブースと、隣のマリオ達とのブース両方でブースデモを行ったので終日と...
EVENTS

新モデル完成するか?

サウンドメッセ in 大阪 2024 今年のサウンドメッセには新しいモデルを2本、出展予定です。詳細はサウンドメッセにてご覧いただけますので、是非お越しください。将来性を考えた楽器として展開していく予...
Guitar Makers Japan

フレットの中身

この数週間の間、サイトのメンバーにてフレットについてザックリと大まかに紹介してきました。クラシックギター製作に携わっているだけでも、修理などで色々な形状や硬さのフレットに出会う機会があります。 細かい...